
今回のプライムデーからついにAmazonカードを作ったバビです。
2019年のAmazonプライムデーも大盛り上がりでしたね。
iPadをはじめとするApple製品やMicrosoftのSurface、オシャレ家電のバルミューダ製品までセール価格になっていて驚かされました。
私もセール価格&ポイント還元に惹かれていくつか買いました。
せっかくなので2019年Amazonプライムデーで買ったおすすめ商品をご紹介します。
で、実際どのくらい得したのか?というのも計算してみました。
2019年Amazonプライムデーで買ったもの
今回は事前にiPadがセール対象になると予告されていたので、iPad周りのものを数点購入しました。
Mosiso ラップトップ ブリーフバッグ
まずは家にあるiPad Proに買ったノートパソコン・タブレットのケースです。
iPad Proをそのまま置いておくのが不安で購入しました。
色が15色くらいあっ散々悩んだあげく、シンプルに黒に着地。
ちょうどいいサイズがなかったので、実際iPad Proより全然大きかったですw

結構厚手で衝撃吸収してくれそうです。
さらに撥水加工なので、お高いiPad Proをしっかり守ってくれてます。
iPad Wi-Fi 32GB
なんとiPadが10%オフ!
事前にセール対象になるという情報があったので、開始直後にすかさず購入しました。
iPad Proはパートナー用に買ったものなので、こちらは自分用に購入。
外出先での簡単なブログ作業なんかで使います。
正直、ブログしたりアニメ見たり、Kindle本読むくらいなので、これで十分でした。
Nomad SIM(データ専用SIMサービス)にも申し込んでモバイルルーターもあるので、外でも使えてかなり快適。
この記事も半分電車の中でiPadで書きました。
GVIEWIN iPad 9.7ケース
iPad用のハイテンションなケースも合わせて購入。
絶対こういうパリピが持ちそうなやつが欲しくてめちゃくちゃ探しました。
IPadケース(カバー)って、意外とこういう派手めのデザインがないので、これはおすすめです。
フラミンゴって縁起もいいらしいですよ。
OAproda iPad Pro 9.7 / Air2 / Air/ ガラスフィルム
iPad ProはAppleCare+に入ったんですけど、iPadは入らないので画面割れたら泣きます。
iPad買うなら絶対必須。
Amazon Mastercard
ついにAmazonのクレジットカード、「Amazonマスターカード」を作っちゃいました。
クラシックのほうです。
普段の買い物でもAmazonポイントが2%つく上に、プライムデーだとさらに2%還元ですからね。
むしろ何で今まで入ってなかったのか意味がわかりません。

なんかめんどくさかったんよね。
実は今回買ったものより、プライムデーきっかけで 作った このカードが一番良かったかも。
ポイントがガンガンたまってます。
ゴールドもありますけど、クラシックで十分だと思います。
実際プライムデーでどのくらい得したのか
で、実際どのくらい得だったのよ?と気になったので、履歴から調べて計算してみました。
まずはセールで得した金額から。
金額 | 割引額 | セール後 | |
Mosisoブリーフバック | 1,470 | 0 | 1,470 |
iPad | 38,763 | 3,863 | 34,900 |
GVIEWIN iPadケース | 1,599 | 0 | 1,599 |
OAprodaガラスフィルム | 999 | 100 | 899 |
合計 | 42,831 | 3,963 | 38,868 |
この時点で9.25%オフです。
次に獲得ポイントです。
獲得方法 | 獲得ポイント |
購入時付与 | 388 |
Amazon Mastercard使用分 | 678 |
プライムデーポイントアップキャンペーン | 1,972 |
プライムデー2019ポイントプレゼント | 10 |
合計 | 3,048 |
あんまり気にしてなかったんですが、ポイント付与が凄いですね。
割引額と合わせると3,963+3,048=7,011円。
元々の金額から計算すると、なんと実質16%以上割引でした!
改めて計算してみると、めっちゃお得です。
今回、 Amazonマスターカードの初回申込で5,000ポイントもらってるので、それを合わせるともの凄く安くiPadを買えたので大満足(﹡´◡`﹡ )
2019年プライムデーまとめ
バビが2019年Amazonプライムデーで買ったものを紹介しました。
ポイント付与はすぐではないので、どのくらい得なのかあまり考えてなかったんですが、計算してみるとめちゃくちゃ得してたことにびっくりしました。

こいつは年末のサイバーマンデーも今から楽しみだぜ!
コメントを残す