ごきげんよう、「今年のプライムデーは何も買わんわ。」と言いつつ結局3万円以上買い物しています。バビです。
2020年のプライムデーで私が購入したものをご紹介したいと思います。
セール価格で買ったもの
Adobe Illustrator CC|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版
26,160円 → 18,312円(30%オフ)
買う予定じゃなかったんですが、あまりの安さに購入してしまいました。
Photoshopもかなり安いですが、すでにあるのでIllustratorのみの購入です。
Keepaで見ると、過去1年で2万円を切ったことがないので、めちゃくちゃお得でした。

近々iPad版もリリースされて、PC版のライセンスで使用できるので購入するなら今のうちです。
明治 ザバス(SAVAS) アスリート ウェイトダウン(ソイプロテイン+ガルシニア)ヨーグルト風味 【45食分】 945g
4,345円 → 3,600円(31%オフ)
最近ダイエットしているので、安くなっていたプロテインを購入。
なんかヨーグルト風味って美味しそうだし、「ウェイトダウン」の文言につられました。
ほぼ衝動買いなので、良いのかどうかは知りませんが、こういうのは気分なので、モチベーションが上がりそうだから良いんです。
そんで、めっちゃ美味しいですこれ。
え?何これ?美味しい。
シェルブールの雨傘
2,500円 → 500円(80%オフ)
ジャック・ドゥミ監督、カトリーヌ・ドヌーヴ主演のミュージカル映画の名作。
私が一番好きな映画です。
先行セールの時に激安だったので即買いしました。
世界三大美女と言われたカトリーヌ・ドヌーヴの美しさ、ミシェル・ルグランの音楽、色鮮やかなファッション・インテリアの映像、すべてがとにかく美しい映画。
初めて見たときは最後のシーンで思わず涙が出ました。
これぞ人生。
400円でレンタルもできるので未視聴の方は是非。
ロシュフォールの恋人たち
2,500円 → 500円(80%オフ)
こちらも同じくジャック・ドゥミ監督、カトリーヌ・ドヌーヴ主演、ミシェル・ルグラン音楽のミュージカル映画。
こちらはシェルブールとは打って変わって陽気な映画です。
50年以上前の映画とは思えないめちゃくちゃおしゃれな映画。
いつもなんとなく流しっぱなしにしてます。
セール価格じゃないけど買ったもの
セール品以外のもののほうがたくさん購入していますが、ポイントアップキャンペーンでポイントバックが7%(私の場合)あるので、結果お得。
プライムデーはセール品以外も買ったほうが良いですよ。
事前にゲットした1,000ポイントOFFクーポンも使用しました。
肌ラボ 白潤プレミアム
新しい化粧水を探していて、特に美白を目指しているわけではないんですが、なんかこれが良いと聞いたので買ってみました。
無印良品 導入化粧液
導入化粧水はですね、化粧水をつける前につける化粧水なんですって。
何言ってるかわからないでしょう?私もよく分かっていません。
要するに上で買った白潤とかの効果を上げるために肌に準備させるのが導入化粧水なんだそうです。
深く浸透するらしい。
試しに使ってみたところ、1日の肌のもっちり感が違ったので購入。
無印良品の基本アイテムがAmazonで買えるようになったのはうれしいですね。
プライムデーだとポイントバックが大きいので、無印良品も実質数%オフで買えるのでお得です。
BOTCHAN ボッチャン SKIN PERFECTOR
BOTCHANは男性用スキンケアブランド。
前に化粧水を使っていたのですが、そのときついてきたサンプルが良かったので購入。
簡単に言うと男性用の透明なファンデーションです。
テカリを抑えて光の効果で毛穴を目立たなくしてくれます。
使うとわかりますが、マジで自然に変わるからおすすめ。
前は公式サイトからしか買えなかったんですが、Amazonで取り扱いが始まったみたいなのでポチり。
ファンケル (FANCL) 大人のカロリミット
糖や脂肪の吸収を抑えて代謝を上げるサプリ。
我が家では「デブの薬」と呼ばれています。
常備していたものがなくなりそうなので購入。
ディアナチュラ マルチビタミン&ミネラル 200粒 (50日分)
これもただの普段の買い物です。
ビタミン不足しがちなんで。
ディアナチュラスタイル ビタミンB群 60粒 (60日分)
普段上のマルチビタミンと同じ瓶タイプ買ってるのに、間違えて袋のやつ買ってしまいました。
Amazonの買い物でよくやるやつ。
ちゃんと見て買わないとダメですね。