うさぎの暑さ対策【2022夏】エアコンが止まっても安心なおすすめの方法&グッズを紹介。

うさぎは暑さに弱い生き物なので、夏の暑さ対策は冬の寒さ対策以上に重要です。

特に高齢になってくると、ちょっとした気温や湿度の変化で体調を崩しがちになってしまいます。

この記事では、うさぎの暑さ対策のポイントやおすすめの方法について解説しています。

外出中に突然停電してしまってエアコンが止まってしまう、なんてことも考慮して、暑さ対策には万全を期しておきましょう。

うさぎに最適な温度は23℃

うさぎが快適に過ごせる気温は15~25℃と言われています。

汗のかけないうさぎは、28℃を超えてくると熱中症の危険性も出てきます。

繁殖時や病気の時には23℃くらいに保つことが必要と言われていることから考えると、高齢うさぎも23℃に保つことが理想的です。

湿度は40~60%がベスト。

当然、エアコンは必須です。

ただ、エアコンの温度設定を23℃にしても、室内の場所によって室温は大きく異なることが多いです。

常にケージ周りに温湿度計を設置して確認してあげてください。

また、23℃というと、夏の場合は人間には寒すぎる温度です。

できれば室温は25~26℃くらいにして、暑さ対策グッズでケージ内だけ23℃くらいにしておきたいところです。

うさぎの暑さ対策におすすめの方法&グッズ

うさぎの暑さ対策におすすめの方法は3つ。

  • ケージの周りに氷を設置する
  • 水を少しだけ冷やしておく
  • アルミや天然石のプレートを敷く

ケージの周りに氷を設置する

凍らせたペットボトルや保冷剤をタオルでくるんでケージの上に置く方法がおすすめです。

プラスチック製の保冷剤のほうが、ペットボトルよりも長持ちで冷凍庫の容量も使いません。

外出時にもタオルを巻いてキャリーに入れてあげられます。

タオルでくるまないと水滴が垂れてしまうので、タオルは必須です。

タオルをかじってしまうようならアルミプレートなどを間に入れるといいでしょう。

100円ショップなどのラックを使ってケージの横に保冷剤を立てかける方法もあります。

うさぎのケージへの保冷剤設置方法
出典:https://ameblo.jp/yuyu01121988/entry-11868421701.html

引き出し式のケージなら床下に入れたり、タオルにくるんだ保冷剤やペットボトルを直接触れられるようにしてあげるのもいいかもしれません。

全体を冷やすのではなく、うさぎが暑いときに涼める場所を作ってあげるのがポイントです。

水を少しだけ冷やしておく

室温が高いと、何もしなければは水の温度が高くなって、ぬるいお湯に近い状態になることもあります。

水を飲むことで体温を下げられるようにしてあげるため、ペットボトルカバーをつけたり、ボトルのそばに保冷剤をひとつおいておくのがおすすめです。

冷やしすぎるとお腹によくないのでぬるくならないようにする、くらいで大丈夫です。

アルミや天然石のプレートを敷く

アルミは放熱率が高く、いつもひんやりしています。

犬猫用も含めると様々な大きさ、形のものがあるので、ケージに合ったものが選べます。

お腹だけでなく、背中を合わせて冷やしてくれるこれがおすすめです。

大理石や御影石などの天然石も冷たくて気持ちいいです。

アルミを嫌がるようなら天然石もおすすめです。

私はこちら↓を使用していました。

SANKO
¥1,901 (2022/12/02 01:44:22時点 Amazon調べ-詳細)

水で濡らして気化熱で冷やし続ける石というのもあります。

一度水に濡らせば24時間はひんやりが続きます。

うさぎの暑さ対策の注意点

暑さ対策をしたら、以下の注意点にも気を付けましょう。

  • エアコンの風が直接当たらないようにする
  • エアコンのフィルターはまめに掃除する
  • 冷やしすぎに注意する
  • 外出時の室温チェックも忘れずに

エアコンの風が直接当たらないようにする

風が直接うさぎに当たらないようにしてあげてください。

冷やしすぎることで体調を崩してしまうことがあります。

エアコンのフィルターはまめに掃除する

フィルターもまめに掃除しないと冷房効率が下がります。

エアコン内部は大丈夫でしょうか?

カビなどで汚れているとうさぎはもちろん人間の身体にもよくありません。

うさぎを飼っていると、夏場は24時間フル稼働することになるので、1年に1回はプロに頼んで内部を洗浄してもらったほうがいいでしょう。

プロの分解洗浄ほどきれいにはなりませんが、こうしたエアコン洗浄剤も売っています。

フィルターがキレイなど冷房の効率もよくなって電気代もお得です。

冷やしすぎに注意する

冷やしすぎてしまうことにも注意です。

ひんやりスポットは一部にしてあげて、うさぎが暑いと思ったときだけ涼みに行けるようにしないと、冷え過ぎで逆に体調を崩してしまいます

床を全部アルミプレートにしたり、ケージ内のいたるところに保冷剤を置いたりするのはやめましょう。

外出時の室温チェックも忘れずに

暑い夏の外出中、お留守番しているうさぎの様子が心配になることはありませんか?

そんなときに外出先でうさぎの様子や室温を確認したり、エアコンを遠隔操作できるのが、スマートリモコンペットカメラです。

おすすめのスマートリモコンはNature Remo mini

室温計測機能で部屋の温度を確認して、外出先からスマホでエアコンを操作することもできます。

関連記事エアコン遠隔操作ができてペットのお留守番におすすめの「スマートリモコン」

スマートリモコンがあれば暑さ対策はある程度大丈夫だと思いますが、うさぎの様子も確認したいという人はペットカメラもおすすめ。

パナソニックが特に力を入れていて、サブスクで高機能のペットカメラを使用できるサービスを提供しています。

うさぎの暑さ対策:まとめ

うさぎの夏の暑さ対策についてまとめました。

もう一度ポイントをおさらい。

うさぎの暑さ対策のポイント
  • ケージの周りに氷を設置する
  • 水を少しだけ冷やしておく
  • アルミや天然石のプレートを敷く
  • エアコンの風が直接当たらないようにする
  • エアコンのフィルターはまめに掃除する
  • 冷やしすぎに注意する
  • 外出時の室温チェックも忘れずに

ここ数年の夏は酷暑が続いていて、エアコンだけの暑さ対策では心もとなくなっています。

特に外出中、エアコンが止まってしまったらと思うと心配で仕方ありません。

暑さ対策を万全にして、暑い夏も快適に過ごせるようにしてあげてください。

こちらもおすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。