
ごきげんよう。働かないで稼ぎたい、バビです。
トライオートFXは、インンヴァスト証券のFX自動売買サービスです。
その名のとおり、あらかじめ設定されたルールで自動で売買してくれるので、私は何もする必要がありません。
そう、働かないで稼げてるということです。
1年前に試しにやってみたときは、50万円で27,738円の利益を出すことができました。
利益率は約5.5%ですからなかなかのものです。
しばらく海外株にハマっていたのですが、前回の投資額をそのままFX口座に入れっぱなしにしていたのを思い出したので、またはじめてみることにしました。
この記事では、毎週末にトライオートFXの運用成績を更新していきたいと思います。
トライオートFXについて詳しく知りたい方はこちら↓
現在は一時更新を休止中です。
どこかでまた更新します。
今回も5分ではじめられる「自動売買セレクト」からチョイス
今回も選ぶだけで簡単に自動売買が開始される「自動売買セレクト」からチョイスしました。
コアレンジャー_豪ドル/NZドル
選んだのは前回と同じく「コアレンジャー_豪ドル/NZドル」
この時点で2018年1月~の期間収益率が75.34%。
2年ほっといたら10万円が17万円になる計算です。
以前よりも推奨証拠金が増えてますが、どうやら数量が以前の倍の2,000単位になっているようです。
なぜいつも豪ドル/NZドルなのかというと、2つの通貨の値動きが似ているからです。
豪ドル/円もNZ/円もほぼ同じような値動きをするので、この2つの価格差が大きく広がるようなことは少なくて、ドル/円やユーロ/ドルのようなメジャーな通貨ペアよりもリスクが低いと言えるんじゃなかろうかと。
とりあえずこれだけではじめて、後でまた別のをやってみたいと思います。
ハーフ_ユーロ/米ドル
資金に余裕があったので、試しに「ハーフ」も追加してみました。

想定レンジの中央値より上半分では「売り」、下半分では「買い」を行うというトレードです。
コアレンジャーに比べると利益は出にくくはなりますが、必要証拠金や評価損失を抑えた運用が期待できるため、少額での運用が可能です。
選んだのは「ハーフ_ユーロ/米ドル」。
過去の取引データからのシミュレーションでハーフの中では最も低リスクなので、これにしてみました。
トライオートFXの運用成績
今週の取引利益
7/13~7/19の利益は3,388円でした。
7/18にトライオートFXはリニューアルされて、まだ慣れないのでちょっと画面が見づらい印象です。
取引利益の合計額を手計算しないといけないのは不便かも。
これまでの運用成績
これまでの運用成績はこちらです↓
「有効証拠金」が現在の口座残高です。
今全てのポジションを解消すると、この金額が口座に残るお金ということです。
※「取引利益」は、週ごとではなく、これまでのトータル金額を記載しています。
時点 | 有効証拠金 | 取引利益 | 含み損 | 利益率 |
---|---|---|---|---|
元本 | 527,738円 | |||
5/23 | 527,917円 | 2,089円 | -1,882円 | 0.03% |
5/30 | 530,076円 | 2,365円 | -2,058円 | 0.06% |
6/6 | 520,321円 | 13,206円 | -20,502円 | -1.41% |
6/13 | 526,020円 | 22,553円 | -24,017円 | -0.33% |
6/20 | 540,771円 | 32,114円 | -18,068円 | 2.41% |
6/27 | 543,823円 | 37,121円 | -20,391円 | 3.05% |
7/4 | 538,934円 | 40,931円 | -28,912円 | 2.12% |
7/11 | 527,950円 | 43,633円 | -42,320円 | 0.04% |
7/18 | 524,268円 | 47,021円 | -49,086円 | -0.66% |
近々動かす額を増やすため、40万円を追加入金したのでトータルの額が増えていますが、あくまでも現在動かしているのは最初の50万円だけです。
今週は先週からの含み損の増大がまだ続いていたので、トータル利益がマイナス転換してしまいました。
といっても、地道に取引利益は増えているので、どこかでまたプラスに転換するでしょう。
トライオートFXの自動売買は、一定の値幅に売りと買い両方の注文を設定して、動いた方向で利益をとっていく自動売買です。
なので、基本的に評価損失(含み損)を抱えながら取引していきます。
最初は含み損のマイナスのほうが大きいのですが、少しずつ取引利益が積みあがっていって、どこかで逆転するイメージ。
何もしてないのにじわじわ利益が増えていくので毎週ブログで収益計算するのが楽しみです。

調子がいいのでもう少し投資額を増やそうと思って入金して待機中です。