本記事は広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。
2019年からはじまった「アマゾン・ブラックフライデー」。
「ブラックフライデー(BlackFriday)」は、アメリカの感謝祭(11月第4週木曜)の翌日金曜に行われる、年末商戦の最初の大セールのこと。
この日の小売業界の売上は、アメリカの小売業界の年間の売上の2割を占めるほど。
以前はサイバーマンデーと2回に分かれていた冬のセールは、ブラックフライデー1回に統合。
7日間もの長期間にわたるビッグセールになりました。
今回もエントリー必須のポイントアップキャンペーンで最大10,000ポイント還元など、お得なキャンペーンを実施。
このページでは、Amazonブラックフライデーを更にお得に楽しむための事前準備・おすすめ商品などについてまとめています。
事前に準備しておかないと損してしまうキャンペーンもあるので、早めに準備して、お得なセールに備えましょう!
\ 欲しかったモノがお得に買える /
Amazonタイムセール
Amazonブラックフライデーの詳細
Amazonブラックフライデーはどんなセール?
Amazonの冬のビッグセールといえば、以前は「Cyber Monday(サイバーマンデー)」でした。
ですが、一般的な冬のセールでは「Black Friday」が使われることから、Amazonでもサイバーマンデーとブラックフライデーの両方を実施。
昨年からはサイバーマンデーが廃止され、このブラックフライデーが冬のビッグセールとなりました。
Amazonブラックフライデーはいつから?
2022年のAmazonブラックフライデーの開催期間は11月25日(金)~12月1日(木)までの7日間の開催です。
Amazonブラックフライデー3つのセール
- 特選タイムセール
- 数量限定タイムセール
- ビッグサプライズセール
特選タイムセール

特選タイムセールは、4つ星以上のブランド・商品を数量無制限で特別価格で販売します。
数量限定タイムセール

数量限定タイムセールは、最大で8時間で終了する、時間・数量限定のセール。
Amazonショッピングアプリで「ウォッチリスト」機能を使うと欲しかった商品を見逃さないので便利です。
ビッグサプライズセール

ビッグサプライズセールは、さまざまなカテゴリーの商品を日替わりであっと驚く価格で、数量時間限定で販売。
日にちによってカテゴリーが変わり、約2時間置きに商品が入れ替わります。
Amazonブラックフライデーで事前にやっておくべきこと
Amazonブラックフライデーをさらにお得に楽しむなら、以下の5ステップをチェックしておきましょう。
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- Amazonプライム会員になる(無料体験OK)
- Amazonショッピングアプリをダウンロード
- Amazon Mastercardへ入会
- 最大50,000ポイントが当たるスタンプラリーに参加
- 「Keepa」で騙し商品を避ける
①ポイントアップキャンペーンにエントリー(最大11%還元)

期間中10,000円以上の買い物でAmazonポイントが最大11%、10,000円までアップするお得なキャンペーンを実施。

このキャンペーンの凄いところは、セール対象商品以外もポイントが還元されるところ!
セール商品以外も実質的に安く買うことができます。

ポイントアップキャンペーンの条件は、事前にキャンペーンページからエントリーして、Amazonブラックフライデーで10,000円以上の買い物をするだけ。
必ず事前にエントリーしておきましょう。
②Amazonプライム会員になる(2%還元、無料体験OK)
ポイントアップキャンペーンでは「Amazonプライム」への登録でポイントが2%還元されます。
アマゾンプライムは、年間4,900円(税込)または月間500円(税込)(30日間無料体験あり)で、様々なお得な特典がついてくるサービスです。
未登録の人はまずはAmazonプライムへ登録しましょう。
- お急ぎ便、配達日指定が無料
- Prime NOWで最短1~2時間でお届け
- Prime Videoで映画やドラマ、アニメ見放題
- Twitch PrimeでNintendo Switch Onlineが最大12か月無料
- Prime Readingで電本・マンガ・雑誌が読み放題
- Prime Musicで200万曲聴き放題
- Amazon Photosで写真を何枚でも保存できる
- 会員限定の商品やお得なセールがたくさん.
などその他詳しくは→コチラ
プライムビデオだけでも、他の動画配信サービスと同じくらいたくさんのアニメ・ドラマ・映画を見ることができるので、これで月額500円はかなりお得です。
しかも年払いなら4,900円と、実質1か月400円ちょっとで利用できてさらにお得。
無料お試し期間の間でもプライムデーのキャンペーンが適用されるので、未加入の方は今が1番のチャンスです。Amazonプライム無料体験をためす
③Amazonショッピングアプリをダウンロード(0.5%還元)

Amazonプライムデー期間中は、Amazon公式の専用アプリから買い物するだけで3%ポイントバック。
プッシュ通知の「タイムセール通知」をオンにしておけば、お気に入りに入れた商品やおすすめ商品のセールが始まったとき通知してくれます。
普段も配送状況の通知があって便利なので、この機会にアプリをインストールしておきましょう。
ついでに気になる商品を「ほしい物リスト」に追加して、「お知らせ通知」機能をオンにしておくと、セール開始時に通知を受け取れます。

また、アプリかPCサイトから対象商品をあらかじめ「ウォッチリスト」へ登録しておけば見逃すことがないので、是非活用しましょう。
④Amazon Mastercardへ入会(最大3%還元)
最大8%のポイント還元を狙うならAmazon Mastercardへの申し込みが必須。
新規入会で2,000ポイントがもらえる上に、セール以外の普段の買い物でも、2%以上ポイントが還元されるので、Amazonユーザーならぜひ持っておきたいカードです。
セールですぐに使いたい場合も「即時審査サービス」で申し込めば、3分で利用枠3万円の仮カードが発行されます。

しかも今なら最大10%ポイント還元のキャンペーンも実施中です。
⑤最大50,000ポイントが当たるスタンプラリーに参加

開催期間は11月18日~12月16日と、ブラックフライデーの前後も参加可能。
スタンプを5つ集めると最大50,000ポイントが当たるチャンスです。
プライムスタンプラリーページにある「参加する」ボタンを押して開始します。
スタンプの1つ目は、ブラックフライデーのポイントアップキャンペーンにエントリーすること。
以下の5つをすることでスタンプをゲットすることができます。

プライム会員なら簡単に参加できるので、ぜひエントリーしましょう。
⑥「Keepa」で騙し商品を避ける
Amazonのセールで特に気を付けなくてはいけないのが、セール前に価格を上げておいて、直前に値下げするという騙し商品です。
例えばこちらのワイヤレスイヤホン。

通常価格20,980円が、タイムセールで88%オフの2,576円となっています。
一見お得に見えますが、無名メーカー製のワイヤレスイヤホンが2万円台なわけがありません。
セール期間中はこうした騙し商品がいくつも出品されます。
こうした騙しの回避におすすめするツールが「Keepa – Amazon Price Tracker」です。
Keepaは、簡単に言うとAmazonの価格の推移を確認することができるツール。
例えばこの怪しいワイヤレスイヤホンの価格の推移もこんな感じで確認できます。

見づらいですが、紫の線が価格の推移です。
2019年3月頃に5千円台だった価格が、2020年2月に突然2万円台になり、セール時に3千円程度に値下げすることを繰り返しています。
こんな感じで、明らかに騙しであることがすぐにわかってしまうわけです。
詳しくはこちらのページで確認してみてください。

⑦セール対象商品をチェックする

今だけお得なAmazonサービス
Amazon Mastercard新規入会で最大10%ポイント還元

下記の期間中にキャンペーンにエントリーして、12/1(木)までにAmazon Mastercardに新規入会すると、12/31(土)までのカード利用額のAmazonポイントが10倍(最大3,500pt)になるキャンペーンを実施中。
詳しくはAmazon Mastercardキャンペーンページで確認してください。
プライム紹介プログラムで1,000ポイント
Amazonプライム会員からの紹介で家族や友人がプライム会員になって30日以内に2千円以上の買い物をすると、自分も相手も1,000ポイントもらえるキャンペーンを実施中。
まだプライム会員じゃない家族・友達がいたらお互いに得するキャンペーンです。
Kindle Unlimited 3か月99円
人気の雑誌や書籍、漫画が200万冊読み放題のKindle Unlimitedが、12月1日まで3か月99円のキャンペーン中。
株なんかの投資関係の本も無料でたくさん読めるので、私は通勤中などの空いた時間にちょっと勉強するのに使っています。
個人で出版されている本もあって、書店に並ぶ本にはない、身近な体験談を知ることができるのもKindle本の良さですね。
Kindle本最大80%OFF
12/1までの間、Kindle本はなんと最大80%オフのセール中。
普段は値段が高くて手が出しづらい専門書などが割引されていたりするので、一度チェックしてみるのをおすすめします。
Kindleマンガ最大70%OFF

11月はKindleマンガ月間を開催中。
11/30まで、毎週ジャンルの違うマンガを70%OFFで購入できるチャンスです。
Amazon Music Unlomited 3か月無料で音楽聴き放題

Amazon Musci Unlimitedは、1/11までの登録で3か月無料のキャンペーンを開催。
クリスマスや年末年始の休暇中の音楽におすすめです。
Prime Video対象チャンネル60日間無料 & レンタル100円
プライムビデオでは、11/29まで対象チャンネルを60日間無料体験できるキャンペーンを開催。
また、11/30まで人気の名作映画を100円レンタルも実施中です。
ネットスーパーの食品/飲料/日用品が最大50%OFF
準備ができたらAmazonブラックフライデーの会場へ行こう!
さあ、最初に紹介した5つの準備はできましたか?
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- Amazonプライム会員になる(無料体験OK)
- Amazonショッピングアプリをダウンロード
- Amazon Mastercardへ入会
- 最大50,000ポイントが当たるスタンプラリーに参加
- 「Keepa」で騙し商品を避ける
- セール対象商品をチェックする
こちらもおすすめ