本記事は広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

ごきげんよう、iPadからiPad Proに進化しました。バビです。
2021年発売のiPad Pro12.9インチ(第5世代)を購入しました。
購入の際、「Apple Trade In」で2019年に購入したiPad(第6世代 Wi-Fi 32GB 9.7インチ)を下取りに出そうとしたら16,000円という結果に。

うーん。もうちょっといけそうな気がします。
iPad Proがもろもろ込みで15万円したので、ちょっとでも元を取ろうと試しにリサイクルショップに売りに出すことにしました。
\ 欲しかったモノがお得に買える /
Amazonタイムセール
売りに出すiPadの状態

買取に出すのは、2018年発売のiPad 第6世代 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB スペースグレイ。
当時の購入価格はAmazonプライムデーの割引で34,900円でした。
出先でさっとブログを書くために買ったはずなんですが、結局ベッドでアニメを見るくらいしかしませんでした。


ずっとケースに入れていたので目立った傷や汚れはないはずです。

硬質のガラスフィルムを張っていたのでディスプレイにも傷はないはず。


うーん、素人の私の眼には傷がないように見えるんですが、小さな傷があるのかもしれません。

一応買ったときにいらなくなったら売るかもしれないと思って箱をしまっておきました。

ケーブルだけは使用しましたが、それほど劣化はしておらず、同梱品も全部そろっています。

iPadって、一体いつ発売の第何世代なのか分かりづらいんですが、箱の裏面に書いてあって助かりました。
一応ネットで相場を調べてみた
オークション相場
メルカリやヤフオクで検索してみても値段に幅がありすぎていまいち目安になりません。
なので、代わりにオークション相場を検索できる「aucfan(オークファン)」というサイトを使ってみます。
売ろうとしているiPadの型番が「MR7F2J/A」なので、これで検索。

オークションでの落札価格の平均が23,000円くらい。
箱も付属品がそろってて、目立った傷もない私のiPadも20,000円くらいならいけるんじゃないですかね?
だとしたらAppleで下取りに出すより高額です。
リサイクルショップの買取上限
一応、買取価格のMAXってどんなもんなのかも、TSUTAYAスマホ・タブレット買取というサイトで検索してみます。


28,000円!
ショップによって買取上限は違うさすがにMAX28,000円は新品未使用品でしょうけど、期待が高まりますね。
iPadをリサイクルショップ(じゃんぱら)に買取に出してみたらめっちゃ高く売れた

ということで、中野ブロードウェイにあるじゃんぱらに行ってみました。
買取カウンターで本人確認書類を提示して、買取の申し込みをします。
じゃんぱらでの買取上限額は26,000円との説明を受けました。
その日は買取が混み合っているとのことで、査定には40分ほどかかるとのこと。
なので、外で時間をつぶして、予定時間以降にもう一度買取カウンターに向かいます。
そして、提示された見積もりがこちら。


うお!26,000円?!
担当してくれた店員さんの話だと、フレームの上部に物凄く小さな傷があるそうですが、ほとんど見えない程度なので上限額での買取とのことでした。
支払いは現金と振込が選べるので、その場で現金を受け取って帰宅しました。
iPadを買取に出して思ったこと
今回iPadを買取に出してみて、次回に生かそうと思った点は以下の3つです。
- Apple製品は中古買取価格が高いからコスパがいい
- 付属品は使わず、箱ごと取っておく
- 絶対セールで買う
①Apple製品は中古買取価格が高いからコスパがいい
今回売却したiPadの購入価格は34,800円。
これが3年後に26,000円で売れたわけですから実質8,800円でiPadを使用できていたということ。
Apple製品は需要が高いため、中古の価格も高め。
なので、丁寧に使っていれば買取価格も高めになるようです。

つまり、Appleしか勝たん、ということですね。
②付属品は使わず、箱ごと取っておく
今回、ちょっと失敗したなと思ったのが、付属のケーブルを使用してしまっていたこと。
充電器は手持ちのものを使用していました。
ケーブルの状態も悪くなかったためマイナス査定にはなりませんでしたが、ケーブルなんて安ければ1,000円、2,000円で買えて、繰り返し使えるんだから、使わず箱ごとしまっておいたほうがいいと思います。
③絶対セールで買う
結局、安く買おうと高く買おうと売却額には変わりはないので、当たり前ですけど、できるだけ安く買ったほうがお得です。
Apple公式ではセールは行われませんが、AmazonのApple公式ストアであればプライムデーなどのセールで安く購入できることがあります。
私も今回売ったiPadは2019年Amazonプライムデーで10%オフで購入したものです。
ポイント還元などをうまく使えば10~20%オフで購入することもできるので、Amazonのセールを狙うべきだと思いました。
おまけ:数日後、いくらで売り出されてるのか探してみた
自分の売却したものが一体いくらで売られてるのか、気になりますよね?
と、いうわけでじゃんぱらさんのサイトで探してみました。
すると、たぶん、これではないかという商品を発見!


??!!
39,800円!!
「状態:フレーム上部に微細な傷」
と、あるので、たぶんこれでしょう。
2018年当時の定価が40,824円(税込)ですから、1,000円しか安くなっていないことになります。
というか、現在最新のiPad第8世代が38,280円なんですけど?
iPadの値崩れしなさは異常でした。
こちらもおすすめ