本記事は広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。
評価:4
大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感ながら、高いパフォーマンスで利用シーンを選ばない超優秀タブレットiPad mini(第6世代)。
ちょっとしたお出かけにも持って出るのですが、いい感じのスタンド付きケースがないのがちょっと不満でした。
Apple純正のSmart Folioは、ケースというかカバーで、スマホの手帳型ケースみたいにディスプレイが覆われるのが邪魔くさくて好きじゃありません。
かといって、市販のケース&スタンドは、デザインが微妙なものばかり。
正直、スタンドはあきらめかけていたところ、iPhoneでも愛用させていただいているMOFTさんから、素晴らしいアイテムをご紹介いただきました。

それがこちら、「MOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドセット」です。
ケース背面に金属板が入っていて、マグネット式のスタンドを自由に着脱できる、iPhoneのMagSafeのような設計は、iPad mini専用ケースとしてはまさに理想的。
機能性がそのままデザインの一部となった、無駄のないスタイリッシュな外観もおしゃれです。
今回は、私が「iPad mini 6用ケース&スタンドで迷うなら、とりあえずこれでしょ」と感じた、MOFTのiPad mini 6 Snapケース&スタンドセットをレビューします。
〇 ここがよかった
- マグネットでスタンドの着脱が自由
- 高級感のあるヴィーガンレザーがおしゃれ
- Apple Pencilも収納できる
- スタンドの角度が6パターンもある
△ ここがイマイチ
- Apple Pencil収納ホルダーで充電できない
- やや重くなる
\ 欲しかったモノがお得に買える /
Amazonタイムセール
MOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドセット パッケージ・スペック


サイズ | 198.2×148.2×10.3mm |
重さ | 140g |
素材 | ヴィーガンレザー、TPU、金属板、熱接着剤 |
カラー | ブラック、グレー |

角度 | 縦(25°/40°/60°)、横(30°/40°/60°) |
サイズ | 114.5×160.0×4.0mm |
重さ | 86g |
素材 | ヴィーガンレザー、ファイバーグラス |
カラー | ワンダーラストブルー、クールグレー、ライトピンク |
MOFTのiPad mini 6 Snapケース&スタンドセットは、文字どおりiPad mini専用ケースとマグネット式のタブレットスタンドのセットです。

ケース本体の素材は、ヴィーガンレザーとTPU(熱可塑性ポリウレタン)。
シリコンのような弾力があり厚みもあるため、iPad miniを傷や衝撃から守ります。

ケースのヴィーガンレザーとTPUの間には金属板が入っているので、Snapスタンドなどのマグネットアクセサリーを使うことができます。
このブラックとは別に、グレー×ホワイトのカラーもあり。

上部のボタンのうち、Touch IDのある電源ボタンは開放されているので、指紋認証もちゃんと使えるのは嬉しいですね。
逆に守ってほしい音量等のボタン側は覆われているというのも気が利いています。

スピーカー部分の穴はぴったり目なのに対して、USBポート周りはやや広めにとっています。
L字タイプのUSB-Cケーブルなども利用しやい設計は素晴らしい心配り。

Snapスタンドは、マグネット式のスタンドとステッカーが付属。

ステッカーは複数回貼り直しができるシール式。
Snapケースを使わない場合には、iPad mini本体やケースに貼り付けることでもスタンド単体で使用することができます。
MOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドセット の特徴
- おしゃれなヴィーガンレザーのソフトな質感
- Apple Pencil収納ホルダーがある
- スタンドの角度が6パターン
- マグネットで着脱できるのでスタンドの自由度が高い
おしゃれなヴィーガンレザーのソフトな質感
MOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドに使用されているのはヴィーガンレザー(フェイクレザー)。

ケース本体背面に貼られたブラックのヴィーガンレザーは、光沢が少なく、上品で高級感のある仕上がり。
手触りが良くて、無駄にすべすべと何度も触りたくなります。
いい感じにグリップ力もあるので、うっかり手からすべり落ちるなんてこともなさそう。

スタンドのほうが気持ちつるっとしていて、ケースに比べると光沢感がある気がします。


スマホ用のスタンドは、もっと「シボ」が深く入っていて光沢が少ない気がするので、使い込むうちにヴィーガンレザーの表情も変わっていくのかもしれません。
Apple Pencil収納ホルダーがある
ApplePencilって、マグネット本体にくっつきはするんですが、バッグの中で90%くらいの確率で外れてどっかいっちゃいません?

MOFT iPad mini 6 Snapケースは、Apple Pencilを収納できるホルダー付きなので、外れたペンシルをバッグの底からサルベージする必要がなくなります。
これは嬉しい。

Apple Pencilはすっぽりおさまりますが、収納部の裏面に2か所穴が開いているので、ここからペンを押すことで取り出しやすくなっています。
ただし、こちらのホルダーは磁気コネクタと逆側についているため、収納時にApple Pencilを充電することができません。


Apple Pencilを充電する場合は、通常どおり反対側面に装着する必要があります。
磁気コネクタ部分は他より薄く作られているため、ケースの上からでもしっかり充電することができます。
マグネットで着脱できるスタンドの角度が6パターン



スタンドは3パターンに変形することができます。
これを装着して縦置き・横置きのそれぞれで3パターンずつ、合計6パターンの角度で利用が可能。
縦置きの3パターン



横置きの3パターン



Apple純正ケースであるSmart Folioだと横向きに2パターンくらいしかできないので、その3倍は便利と言えるかもしれません。
縦置きの25°ができるのは、マグネットで自由に着脱できるからこそ。
動画を正面から見るなら60°が使いやすいですが、Apple Pencilで文字やイラストを描くなら縦置きの25°や横置きの30°が使いやすいと思います。

マグネットの磁力も強く、スタンドのグリップもしっかりあるので、作業中にズレて動いてしまうこともありません。
マグネットで着脱できるのでスタンドの自由度が高い
縦置きの25°パターンでは、スタンドをいったん外して上下逆にしますが、マグネットだからこそスタンド位置は自由に変更することができます。
ケース背面のヴィーガンレザー部分全体に金属板が入っているので、真ん中でも端っこでも、貼り付け位置は自在。

例えば、こんな風にケースから少しはみ出してくっつけることも。

そうすると、iPad miniを浮かせた状態で固定することができます。

これだと、ワイヤレスキーボードと組み合わせてPCのように使うのに便利です。
というか、デスクに座ると、動画視聴でもこの状態がベストなので、私はこの状態で使うことが多いです。
MOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドセットを使用した感想

4.0
〇 ここがよかった
- マグネットでスタンドの着脱が自由
- 高級感のあるヴィーガンレザーがおしゃれ
- Apple Pencilも収納できる
- スタンドの角度が6パターンもある
△ ここがイマイチ
- Apple Pencil収納ホルダーで充電できない
- やや重くなる
iPhoneでMagSafeアクセサリを日常的に使っていると、iPad miniでもマグネット式のスタンドが使いたくなります。
Snapケースを装着することで、iPad mini本体だけでは使用できないマグネットを使えるのが本当に便利。
スタンドの着脱が自由な上に6パターンもの角度で使用できるので、自由度の高さがMOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドセットの魅力なんじゃないかと思います。
あまり不満のないアイテムではあるのですが、あえて言えば、Apple Pencilを収納ホルダーに入れた状態で充電できない、という点が惜しいなと。
ただ、収納ホルダーを充電できる側につけた場合、Apple Pencilがちゃんと充電される面で装着しないと故障の原因になると思うので、これでいいのかもしれません。
また、ケースは140g、スタンドは86gの重さがあるため、Apple Pencilも加えたフル装備にすると500gを超える重さになります。

スタンドでiPad miniを固定して使うときには便利になる反面、軽くて扱いやすいという、iPad miniの長所のひとつは失われるかなとも思いました。
Apple純正のSmart Folioもケース+スタンドではあるんですが、サイドが守られていないし、横置きで2パターンの角度でしか使えません。
もちろんApple Pencilホルダーもなし。
どちらもほぼ同じくらいの価格なので、個人的には圧倒的にMOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドセットがおすすめです。
マグネット対応のSnapケースは、iPadをモニターのように使える「Snap Floatスタンド」や、壁に貼り付けられる「マグウォールパッド & スタンド」にも対応しているので、iPad miniの利用の幅がさらに広がっていくこと間違いなし。
最初に買うiPad mini(第6世代)用のケース&スタンドのおすすめを聞かれたら、ぜひおすすめしたいアイテムだと思いました。