使っているおすすめのPC&周辺機器を紹介してみる【2020年版】副業ブロガーの作業環境

本記事は広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

バビ
バビ

ごきげんよう。副業ブロガーのバビです。

2022年。ブログをはじめてそろそろ5年になります。

最初は3万円のドスパラPCひとつからはじめた私も、ブログを続けていくうちに必要に迫られ、PCや周辺機器が増えてきました。

とはいえ、月収〇百万円のトップブロガーさんとは違って、使える予算はシビア。

なので、機器購入時に重視するのは、何よりも性能と価格のバランスとコスパです。(ケチともいう。)

そんなサラリーマンブロガーの私が、ブログを書くために(ほどほどに)選び抜いた愛する使用機器たちを紹介します。

これからブログをはじめる人は、最初は3万円のノートPCで十分。

そこから5年くらい続けるとこんな感じになっていくよ、という一例としてどうぞ。

\ 欲しかったモノがお得に買える /
Amazonタイムセール

デスクトップPC・周辺機器

デスクトップPC:ドスパラ「Magnate XJ」

ドスパラ「Magnate XJ」

BTOパソコンでコスパNo.1のドスパラのミニタワーPCです。

自作しようと思ってパーツを選ぶんですが、結局同じスペックだとドスパラのほうが安くてつい買ってしまうのです。

選んだスペックはこんな感じ。

CPUIntel Core i7-9700
メモリ8GB DDR4 SDRAM
OSWindows10 Home 64bit
ストレージ500GB SSD(M.2 SATA)、1TB HDD
グラフィックGeForce GTX1660

BTOパソコンは購入時に簡単にカスタマイズできるので、

  • SSD:250GB→500GB
  • 電源:500W BRONZE→750W GOLD

と、デフォルトより若干アップグレードしています。

動画編集にも興味があったので、動画編集ができる最低限のレベルのスペックを目指しました。

今後もメモリの増設やHDDからSSDへの換装など、色々いじっていく予定。

バビ
バビ

BTOパソコンは買ってからのカスタマイズが楽しい。

ドスパラはコスパの良さが半端ないのでめちゃくちゃおすすめです。

ドスパラミニタワーPC「Magnate XJ(マグネイト XJ)」レビュー|自作より安くてコスパ最強!動画編集にもおすすめ

モニター:ASUS「VZ239HR」

ASUS「VZ239HR」

デスクトップPCと合わせて購入したのが、安定性が高くコスパが良いと評判のASUSの23インチモニター

なんと、たまたまAmazonのセール中だったので1万円ちょっとで購入できました。

モニターパネルには、TN、IPS、VAの3つの方式がありますが、VZ239HRはIPS方式。

画像や動画編集をすることを考えて、他方式に比べて色の再現性が高いIPS方式を選びました。

実はうちにもう1台あるタワーPCのモニターもASUS製。

1万円台にしてはかなり発色が良く、画質もキレイです。

ただ、応答速度はゲーミングモニターと比べると速くないので、ぬるぬる動くモニターが欲しいならTN方式を選ぶか、IPSで応答速度の速いモニターを選んだほうがいいと思います。

バビ
バビ

低価格帯のモニターで迷ったら、ASUSがおすすめですよ。

ASUSモニターVZ239HR レビュー|IPS、23インチ、Amazon限定。色再現性が高いコスパ最強モニターです。

外付けM.2 SSD:Anker PowerExpand M.2 SSD ケース

データ共有用使っているのは、Anker PowerExpand M.2 SSD ケースです。

なんとこれ、内蔵M.2 SSDを外付けSSDにできるケースなのです。

M.2 SSDは従来型のSSDよりも小型で転送速度も速い次世代のストレージ。

なので、動画などの大容量データを保存して持ち運ぶのに最適な外付けストレージです。

自作とはいっても、内蔵SSDをネジでとめるだけなので組み立ても簡単。

容量も値段も自分で選べるので既製品よりコスパが良いものも作れるのもおすすめポイントです。

Anker PowerExpand M.2 SSD ケース レビュー|NVMe・SATA両対応の外付け高速SSDを自作できる。

マウス:Logicool「 M280BK」

Logicool「 M280BK」

以前はBluetoothタイプを使っていたんですが、安ノートPCの受信機が弱いのか時々途切れだのでUSBレシーバータイプのこちらを購入。

グリップの握りがいい感じで手にフィットするのが割と気に入ってます。

一度カフェで作業して置き去りにしてしまったけれども、大事な相棒です。

正直無線マウスを使うと、ケーブルのストレスもないし、程よい重さが心地良くて有線には戻れません。

バビ
バビ

いっぱいしゅき。

その他ケーブルなど

一緒に買ったケーブルもおすすめだけど、記事にするほど書くことないからここで紹介させてほしい。

まずはこのエレコムの電源タップ。

エレコム電源タップECT-0203W

電源タップって意外と目立つから部屋が散らかって見えるのが嫌なんですよね。

だけど、このタップはウォルナット調のデザインなのでインテリアになじんでいい感じです。

しかも落雷時の高電圧から家電を守る雷ガード付き

バビ
バビ

思わず2本買っちゃったよね。

PCとモニターをつなぐのはHORIC(ホーリック)のHDMIケーブル

4K対応で高品質。そしてデザインがかっこいい!

アイアンマンみたいなゴールドも好きなんですが、ちょっと目立ちすぎるので落ちつたシルバーをチョイスしました。

PCの裏側

ノートPC/タブレット

ゲーミングノートPC:ドスパラ「GALLERIA GR2060RGF-T」

ドスパラ「GALLERIA GR2060RGF-T」

せっかく買ったデスクトップですが、残念ながらダイニングテーブルでノートPC使った方が集中できることに気づいたので、新たにメインPCに選んだのがこれ。

CPUはいつもインテルを使っているので、今回はあえてAMDのRyzenにしてみました。

スペックはこんな感じ。

CPURyzen 7 4800H
OSWindows10 Home 64bit
メモリ16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ512GB NVMe M.2 SSD
グラフィックGeForce RTX 2060

ブログ作業用には明らかにスペックオーバーですが、このくらいにしておけば数年は問題なく使えるはず。

他のメーカー製のPCもかなり調べたんですが、同価格帯でこれほどのスペックのPCはなかったです。

バビ
バビ

コスパ良すぎ。

【レビュー】「GALLERIA GR2060RGF-T」Ryzen7搭載ドスパラゲーミングノートPC。コスパ最強すぎる!ブログしか書かないのにこんなハイスペックいらんだろ。

おすすめのPC&周辺機器まとめ

5年目副業ブロガー、バビの使っているPCと周辺機器を紹介しました。

ブログ関係の作業はそこまでの高負荷や安定性が求められるわけではありません。

性能を追求するともっと良い製品はあるとは思いますが、コスパ重視ならそこそこ良い製品をチョイスできてるんじゃないかと思います。

今後も新たに購入した製品があれば更新するので、

「どういう機器がいいかなー」

と思ったときにとりあえず覗きにきてもらえると嬉しいです。

バビ
バビ

とりあえず次に買うのはデスクトップのメモリの予定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です